先週は学生達と能登は七尾美術館でのシンポジウムに
行ってまいりました
いつもお世話になっている 物部画仙堂の物部先生が修復した
屏風は二曲一隻が二隻 松竹図は出光のより迫力あったね
素材学の青木先生のトーク 等伯の新発見に興奮覚めやらず 作家の視点で
京の水が名作を生んだ という新たな着眼点に勇気をもらいました
30半ばで京に上り50過ぎで牧谿作に出会う がんばろー
金沢金箔の土肝を抜かれるマニアックな生き様
おまけの東尋坊
いやー 能登は日本ですね
急に寒くなって参りました
それにしても中秋の名月きれいでしたね
突然あらわれた
昨日のスーパームーンのでるの
遅かったですね そして今日はさらに遅く
月のこと 今更ながら何も知らないこと実感
スーパームーンは淡墨桜までいって堪能 蚊にやられまくり
月明かりドローイング
そして 今日は じゃジャーン プレス機がきました! 男4人がかりでセット
ボロアトリエの床がぬけそう 先日見た宮崎進さんのコラグラフ 立てる人 良かったなー
がんばろー
絵もガンガン描かなきゃ 汗
53歳になり秋が深く感じられます
今年一番の藁筆を隣のおじさん(密かに仰木の師匠と呼んでいる)
が持って来てくれました
もうすぐ新米をいただけますね