菅原さちよ展 本日から
かみさんの 個展が 今日から はじまりました。
春の先取り展 のようです。
どうぞ よろしくお願いします。
2月24日(木)ー3月5日(土) 日曜休廊
11:00ー18:00
東京京橋 なか玄アート
京造の 卒展 the HOME も開催中! 今日は 立島さんの登場です。
たけひこ 日経カレンダー展 は26日まで どちらも よろしく お願いいたします。
かみさんの 個展が 今日から はじまりました。
春の先取り展 のようです。
どうぞ よろしくお願いします。
2月24日(木)ー3月5日(土) 日曜休廊
11:00ー18:00
東京京橋 なか玄アート
京造の 卒展 the HOME も開催中! 今日は 立島さんの登場です。
たけひこ 日経カレンダー展 は26日まで どちらも よろしく お願いいたします。
いよいよ 24日(木)から
通学部の卒業修了制作展が
HOME 京都造形芸術大学 学内で
開催します。皆さんどうぞ 京都北白川まで
お越しください。
今日は日本画も展示作業 ちょっと疲れたねー
10mを超える作品から
模写クラスの 掛け軸まで 幅広く展示
後は 尾長鶏 ミロのヴィーナスを超えましたー
こちらは 山の上の
千秋堂 模写作品の軸装 風炉先屏風 完璧です。
物部さん の表具がまたいーのです
みんなの生地のチョイスもセンスいいねー
立島さんの講評は24日 いやー 楽しみ 楽しみ 3月6日(日)まで
というわけで 立島さん 登場です。
僕とは違い 慈愛に満ち溢れた 講評に
学生釘づけでした。
また 4月は 画心展Selection
でお世話になります。
佐藤美術館+外苑キャンパスで
いよいよ 4月15日(金)から
外苑キャンパスの 水墨講座も 三回目
今日は 光琳の紅白梅図屏風の 水流に挑戦
みんな どれも 個性的で 光琳を超えました!
銀箔をはり ドーサで波紋を描いて
硫黄の粉をまき アイロンをかけ
出来上がり!
今回は墨じゃないけど
みんないつもよりなりふりかまわず地がでてましたね 銀箔が舞い 硫黄が散って
ちょっと ちらかしすぎでしょ
次は絹本です 村上華岳を越えられるでしょうか?
今日は 氷雨の中 ご高覧有難うございました。
元気をもらう といわれますが 私のほうが
皆さんに元気をもらっています。
登場する動物達のことを話すと 取材した時の
様々なことが 走馬灯のように よみがえり
余計なこともいっぱい しゃべってしまいました。
懐かしく 大変お世話になった方や 退院されたばかりで かけつけてくださった方 本当に 涙出ちゃいますね
熱気ムンムンって感じ 幸せです ありがとうございました。
新作の 暗香 は フリーアでみた 光琳の杉戸の白梅
にしびれて 初めて 挑戦してみました。
湯河原の梅もこれかららしいので イザ!
風待ち(6月)は 四月の満開の桜とシマウマを重ねて
飛行機雲(7月)は シロマティー(シロテナガザル)がぶら下がっているところを
26日まで どうぞ お見逃しなく!
豆をまいたら 春めいてきました!
2010日本経済新聞ファミリーカレンダーの原画展を
銀座ギャラリー桜の木で開催します。
今となっては懐かしい 動物達が登場します。
また今回は これ以外に物部さんにお願いした軸装が3幅
楽しみです。季節柄 桜と梅の新作もあります。ご期待ください。
12日(土)14:00から ギャラリートークをします。
どうぞお出かけください。 http://www.sakuranoki.co.jp
前日11日からは通信卒制のラストスクーリング。 皆さんもラストスパート頑張ってください!
インフルAから復活!今年も鬼役です。
月末追い出しコンパにでて 翌朝淡墨桜に会いに行き
あまりの雪深さにもがきながらスケッチをはじめるも
みるみる紙の上に雪が降り積もり 何をしているのかわからなくなり それでも 何枚か描くと 構図が見えてきました。
んー 体力が欲しい 八甲田雪中行軍状態です。
なか玄アート の展示は2/21月まで 延長されています。どうぞよろしくお願いします。
菅原健彦の“気ままに水墨”
外苑キャンパスの講座がスタートしました。
東京芸術学舎は 信濃町から徒歩10分
佐藤美術館からも10分で
思わずジョギングしたくなるエリアです。
方向音痴の私は 慌てて道を聞いてしまいましたー
学舎の中庭の壁が 一幅の墨絵をつくって お出迎え
なんか いい予感です。
今日のお題は 等伯の松林図
日本水墨の最高峰を皆さん易易とやってのけました。
なか玄アートの個展も いよいよ土曜日まで
よろしくお願いします。
なか玄アート の個展は無事はじまり
いい緊張感です。滋賀も今晩から大雪?
今風の音が不気味です。
初日二日目と作品の批評をありがとう
ございました。
大作は初めて大濱紙を、市兵衛紙は厚みの違いを 試してみました。ドーサ加減がわからず四苦八苦でしたが
新鮮さは大切です。 この絵は実は縦の滝の絵だったのですが・・・ かみさんの一言で横になりましたー
鳴門は やっぱり 奥村土牛を意識せざるをえず?
取材のタイミングも難しい・・・
来週は 画廊になかなか居れませんが
どうぞ ご高覧お願いします。芳名帳に
ご感想書いてください!
18日は 外苑キャンパスで 水墨の講座です。 緊張ー!
出光の宗達よかったです。
明けましておめでとうございます。
年賀状たくさんありがとうございました。
滋賀も今年に入って二回目の雪で アトリエにいくのも長靴です。今年も寒ーい ブリキ小屋で 寒ーい絵を描くスタートとなりました。
個展が明日からはじまります。今回は12月に青森
にいって 水墨を どばーツ! とやりたくなって こんなものができました。
暖かくしてお出かけください。東京は晴れているようです。
青森は十二湖の青池がモチーフです。
なか玄アート 東京京橋
13日(木)ー22日(土)
11:00ー18:00 日曜休廊
お会いできますこと楽しみにしております。
先月末に桜の木を直植えしてもらいました。
グリンはここに眠っています。
とても素敵な庭になりました。
春が待ち遠しいです。
寅年があっと言うまに過ぎ(次は還暦かー!)ました。
来年もよい年となりますように
どうぞ皆様 よいお年をお迎えください。